らっきょうの効果効能はない!?

らっきょうが最近テレビで取り上げられていますね。

 

血液サラサラ効果があるとか、狭心症に効果あるとか。

 

以前にもトマトなんかも血液サラサラ効果があると話題になりましたね。

 

しかし、食品を作ってる我々からすれば結局はバランスのとれた食事が一番良いと思うんですよね。

 

 

らっきょうが良いから、トマトが良いから、甘酒が良いからと。

 

もちろんこれらを普段の食生活にアクセントで取り入れるのはかなり有効。

 

しかしそれだけを食べる生活なんてありえませんから、結局のところそれが身体にどれだけ良いのか分かりません。

 

あくまでその食品にはこういう効果がある言われてるだけですから。

 

 

例えば、お米。これも炭水化物な訳ですから糖質に変わります。じゃあ身体に悪いのか?と言えば違いますよね。

 

ご飯だけを3杯毎食おかずや野菜も取らずに生活する人ってほとんどいないでしょ?

 

つまりはバランスです。

 

少し炭水化物の量を減らしてバランスよく食事する。これが大事になってきます。

 

 

ちなみにらっきょうですが

・消化不良

・胃もたれ

・ストレス

・神経痛

なんかにも効果あると言われていますが。。

 

これらが本当かは置いておいて、らっきょうには「酸化アリル」というビタミンB1の吸収を7倍に高めてくれる物質が含まれていることは分析で分かっています。

 

ビタミンB1を多く含むものと言えば「甘酒」。

 

こういう入っている成分が科学的に分かっているものに関しては信憑性ありだと思っています。

 

しかしいずれにせよ取りすぎは注意。

 

らっきょうならば取りすぎると胃もたれ、甘酒なら糖尿病などいくら健康に良いと言われている食品でも取りすぎ注意でバランス考えて食事をしていきたいですね。